いのまた音楽教室に
現在お通いの生徒さんの年齢層
⚫︎最年少 年少さん
⚫︎最年長 60代
通い始めで多いのは
年中、年長さんの幼児からです👶
さて
現在の教室は子供の生徒さんが多いのですが
以前、音楽教室に勤めていたときには
大人の生徒さんも教えていました😊
どんな生徒さんがいたかというと…
●本格的に学びたいバリバリ弾く生徒さん
●趣味で音楽をマイペースに楽しまれる生徒さん
●仕事をリタイアし仲間と楽しむ生徒さん
●保育士をしている生徒さん
年代は20代から80代まで‼️
素敵な方たちばかりだったので
『私もこんなふうに音楽を楽しみながら
歳を重ねて素敵ライフを送りたいな』
と思っていたものです✨✨
老後の趣味としてピアノを始めるというイメージがありますが、調べてみると
働き方改革で時間に余裕ができた40〜50代
結婚式で演奏を披露したい人
婚活中の女性
80代のドラマー
90代のソプラノ歌手
など様々
このように多くの大人が音楽を楽しみ人生を充実させています💕
ところでこのCM知っていますか?
地方の楽器店のインターネットCM
数年前に大きな反響を呼びました
説明がなくてもどんな思い出があったか伝わってきて、何回見てもうるうるしてしまいます😭